【もくじ】
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
=========================================================================
【1】カンタンIoTで、すぐにもできるカイゼン
平成30年度中小企業向けIoT導入実践セミナーのご案内
~安価なセンサーを使った仕組みの考え方を理解してみよう!~
【2】経営あんしん相談会開催のお知らせ
【3】新しい事業を考える「経営革新セミナー」のご案内
~経営革新セミナーに参加して新たな事業を考えてみませんか?~
————————————————————————-
● 長野県中小企業振興センターよりのお知らせ
=========================================================================
【5】長野県産業人材カレッジ スキルアップ講座≪切削加工技術コース≫
————————————————————————-
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
=========================================================================
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
【11】★今週のトップニュース★
【12】★今までの主なニュース★
【13】★ミラサポ情報★
【14】★海外展開ニューズレター★
【15】★今週のトピックス★
【16】★支援機関ニュース★
————————————————————————-
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 松本ものづくり産業支援センターよりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【1】カンタンIoTで、すぐにもできるカイゼン
平成30年度中小企業向けIoT導入実践セミナーのご案内
~安価なセンサーを使った仕組みの考え方を理解してみよう!~
【2】経営あんしん相談会開催のお知らせ
【3】新しい事業を考える「経営革新セミナー」のご案内
~経営革新セミナーに参加して新たな事業を考えてみませんか?~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】カンタンIoTで、すぐにもできるカイゼン
平成30年度中小企業向けIoT導入実践セミナーのご案内
~安価なセンサーを使った仕組みの考え方を理解してみよう!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ センサー設置 ~ システムの利活用でIoT 化 ◆
日時: 平成30年9月26日(水)14:00-17:00
会場: 松本ものづくり産業支援センター研修室
定員: 10社(1社最大3名まで。先着順)
費用: 無料
締切: 平成30年9月19日(水)
講師: i Smart Technologies 株式会社
執行役員COO 黒川 龍二 氏
CMO 永坂 彰啓 氏
※i Smart Technologies(旭鉄工関連) 旭鉄工は、自動車のエンジン、
ブレーキ、トランスミッションなどの部品を製造するメーカーである。
年商は158億円(2015年度)で従業員は480人。
社長の木村氏はトヨタ自動車に21年間勤務し、主に車両運動性能の先行開発や
製品開発に従事した。また、生産調査室でトヨタ生産方式を学び、内製工場
および社外工場を指導した経験を持つ。2013年に旭鉄工に転籍。組織や
仕事の進め方など含め経営全般の改革に取り組み、特に生産性については
トヨタ生産調査室での経験を生かし改善を推進した。
改善への取り組みの中で大きな成果を生み出したのが「製造ライン遠隔
モニタリングシステム」である。これは、安価なセンサーを使い、自社開発で
生産ラインのIoT(モノのインターネット)化を実現したものだ。自社工場の
機器から情報を吸い上げ、生産数、サイクルタイム、停止時間を把握し、
改善スピードを大幅にアップするなどの成果を生み出した。
木村氏は「このシステムを使い3億円以上の設備投資削減と、1億円以上の
労務費低減を実現した」と成果について述べている。さらに同システムの
外部展開を進めるために新会社「i Smart Technologies」を設立。
同システムを他の中小企業に導入する取り組みを始めた。
詳細は、チラシをご参照ください。
平成30年度中小企業向けIoT導入実践セミナー(PDF 約750KB)
https://m-isc.kzy.jp/wp-content/uploads/2018/07/20180926_IoT-Seminar.pdf
主催:(一財)松本ものづくり産業支援センター
お問合せ: ICT支援担当 TEL:0263-40-1000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】経営あんしん相談会開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経営にかかる不安を取り除くことでの経営安定に向けた相談、創業や第二創業、
新事業活動に向けた相談など、多岐にわたる経営相談に対し、各分野の専門家に
よる様々な角度や見地からの支援やアドバイスをワンストップで受けられます。
金融相談も同時に承ります。
開催概要
◆日時: 平成30年8月1日(水) 午前9時~正午(3時間)
◆会場: 松本商工会館6階会議室
※事前にお申込みをいただくとお待たせすることなく、ご案内できます。
相談無料・秘密厳守
専門相談員
商工調停士、弁護士、税理士、中小企業診断士、司法書士、日本政策金融公庫担当者
長野県中小企業再生支援協議会、長野県信用保証協会、広域専門指導員
相談内容
◆国・県・市の融資制度に関する相談 ◆借入金に関する相談 ◆創業に関する相談
◆事業の解散・精算等に関する相談 ◆資金繰り・資金計画に関する相談
◆商取引のトラブルに対する法律相談 ◆税務に関する相談 ◆法人成りに関する相談
※その他経営に関するご相談がございましたら、お気軽にご相談ください。
お申込み・お問合せ
松本商工会議所 経営支援グループ
TEL:32-5350 FAX:32-1482
E-mail soudan@mcci.or.jp
お申込みはこちらからダウンロードしていただき、ファックスにてお送りください。
https://www.mcci.jp/wp-content/uploads/2018/06/anshinsoudan.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】新しい事業を考える「経営革新セミナー」のご案内
~経営革新セミナーに参加して新たな事業を考えてみませんか?~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「新しいことをしなければ!」と焦っている経営者の方へ。漠然とした思いを
持ったままでは何も始まりません!環境変化に柔軟に対応し、新たなステージへ
と向かうためにも、まず初めの一歩から!
新たな取り組みや、自社の強みを活かした将来に向けた計画を一緒に考案して
みませんか?「儲ける」ことを目的としたセミナーを開催します。事業の継続、
拡大、新たな事業をするために全ての参加者が事業計画書を完成できるよう専門家と
協力し、ご支援致します。まずはキックオフセミナーにご参加下さい!
◆キックオフセミナー
開催日時 平成30年8月27日(月) 午後1時30分~
場 所 松本商工会館6階会議室
講 師 株式会社タイム 代表取締役 片岡 巧男 氏
定 員 30社(1社2名までとさせていただきます。定員になり次第締め切り)
◆セミナー講師があなたの会社に行きます!「個別企業訪問」
「経営革新セミナー」参加事業所を講師が個別に訪問します。自社商品やサービス、
財務力等について、あるべき姿とのギャップを発見しましょう!!
訪問相談日程 : 8月28日(火)、29日(水)、30日(木)
※3日間のうちで日程調整します。
◆事業計画書を個別に策定「個別相談会」
「何を?」「どうすれば?」「計画を作ったことない!」大丈夫です!
講師及び商工会議所職員がフォローいたします。各事業者に合った事業計画書を
一緒に考えます。
個別相談日程 : 9月18日(火)、19日(水)、20日(木)
※3日間のうちで日程調整します。
◆申込方法
参加申込書に必要事項をご記入の上ファックスまたはメールにてお申込みください
参加申込書はこちらからダウンロードできます。
https://www.mcci.jp/wp-content/uploads/2018/07/keieikakushin.pdf
◆お問合せ先
松本商工会議所中小企業振興部 経営支援グループ
TEL:32-5350 FAX:32-1482
メール:soudan@mcci.or.jp
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 長野県中小企業振興センターよりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【5】長野県産業人材カレッジ スキルアップ講座≪切削加工技術コース≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本田宗一郎の愛弟子、西 嶢祐(きょうゆう)氏プロデュースの切削加工技術
コースを今年も開催します!
ものづくりの基礎である切削加工の原点を見直し、工具の選択や切削条件の
最適化等、革新的な加工技術についても学びます。
ぜひご活用ください。
〇開催期間:平成30年9月12日(水)~12月6日(木)の計12回
〇受講時間:座学:午後1時30分 ~ 午後4時30分(3時間)
〇開催場所
座学:長野市・県工業技術総合センター (長野市若里1-18-1)
実技:(第3回・第11回)長野県工業技術総合センター精密・電子技術部門
(岡谷市長地片間町1-3-1)
(http://www.gitc.pref.nagano.lg.jp/seimitsu/index.html)
〇定 員:30名(先着順とさせていただきます)
〇受 講 料:50,000円/1名(長野県工業会員企業は25,000円)
〇申込締切:8月31日(金) 【定員になり次第、締切らせていただきます】
〇申込方法
申込書に必要事項記入のうえ、FAX(026-227-6086)または
電子メール(stc-10@icon-nagano.or.jp)でお申し込みください。
※詳細は以下をご覧ください。
https://www.icon-nagano.or.jp/cms/modules/contents/page/00652.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
● 中小企業庁/中小企業基盤整備機構よりのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
【11】★今週のトップニュース★
【12】★今までの主なニュース★
【13】★ミラサポ情報★
【14】★海外展開ニューズレター★
【15】★今週のトピックス★
【16】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10】★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9094
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9096
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11】★今週のトップニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《法律関係》経営革新等支援機関認定制度に認定の更新制度を導入します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9098
……………………………………………………………………………………………
《法律関係》「中小企業等経営強化法」及び「中小企業における経営の承継の
円滑化に関する法律」の一部改正が施行されました
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9100
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【12】★今までの主なニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今までに出された支援策等
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9102
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13】★ミラサポ情報★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ITを活用して生産性を向上する小規模事業者の事例を紹介!
「ミラサポビジネススクールLesson30」公開
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9104
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14】★海外展開ニューズレター★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《募集情報》「バンコク日本産農水産物・食品輸出商談会」の参加企業を
募集しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9110
……………………………………………………………………………………………
《募集情報》「パートナーによるハンズオン支援」の利用企業を募集しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9106
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【15】★今週のトピックス★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◆◆全国◆◆◆
《募集情報》第3回「働きやすく生産性の高い企業・職場表彰」の候補企業を
募集しています
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9112
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆関東地域◆◆◆
《イベント》「考える!『社会課題をビジネスで解決する』~CSV経営に挑戦す
る経営者との対話から~」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9114
……………………………………………………………………………………………
《イベント》「起業の登竜門『地域ビジコン』に挑戦! ~ビジネスアイデア
をブラッシュアップするチャンスです~」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9117
……………………………………………………………………………………………
《イベント》「<物事の本質を問い直し、未来を考える>最新テクノロジー
を感じる夕べ:ロボット・AI・IoT編」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9119
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》「中小企業のための国際展開『海外向けインターネット販売実践
虎の巻!!』」を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9121
≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫≫
◆◆◆近畿地域◆◆◆
《イベント》「神戸起業操練所」オープニングイベントを開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9125
……………………………………………………………………………………………
《セミナー》メリット満載!作らなソン!「トクする経営計画のつくりかた」
を開催します
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9127
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【16】★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中小機構イベントカレンダー
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9129
……………………………………………………………………………………………
◆中小企業関係機関リンク集
http://e-net.smrj.go.jp/archives/9131
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
この記事へのコメントはありません。